ROKUZAEMONの諸行無常

田舎でひっそりと暮らしています

橋本左内と柴田勝家の墓

明日は民主党代表選だそうな。2年前に民主党に一票投じた人間からすると、このふがいない現状は見るに堪えないのだが、だからと言って代わりの政党や人間がいるのかといわれると正直思いつかない。個人的には菅さんって、みんなが言うほど悪く思っていなくて、尖閣諸島の問題から何から国難が続いた中で、よくやったほうではないかと思うのだが・・人間的にどうかといわれると、根回しが下手だの役人を信用しないだのあるかもしれないが、他の人も似たり寄ったりじゃないの?安倍政権以後では一番まともだったと思っている(むしろ一番ひどいのは鳩山で、影響を行使し続けているのは本当に見苦しい)。 

5人の顔ぶれを見ていて、だれがなってもうまくいかなさそうな気がするのは気のせいか。強いて言えば、馬淵氏が唯一民主党の持つ良さというか、らしさとというか、若さ、誠実さ、実務能力の高さ、ある程度の発信力を感じるのだが、馬淵氏にしてもいくつか気になるところはあり、高速道路無料化は未だに実現可能と言っているその感覚はよくわからない。だれがなるにしても、正直ばらまき的な政策はやめたほうがよい。むしろ、完全民営化にして(当然ファミリー企業は排除して競争入札にする必要があるが)、その収入のいくらかを料金に還元する方法のほうがまともなやり方だと思う。他のブログなどを見ていても、馬淵氏の政策については事実誤認を指摘する向きはあり、もう少し勉強はされたほうがよいかもしれない。加えて、菅さんにはいなかったとされるブレーンを持てば、多少は良くなるのかな・・残る候補者は閣僚として処遇すればよいのではないでしょうか。いずれにしても、民主党政権に一番欠けるのは実務能力であり、1年生議員を含めてあと2年しっかり仕事をしてほしいと思う。ちなみに、代表候補者ではないが、細野という政治家は非常に能力が高いと思う(筆者より若いのに大したもんです)。もしかして次のリーダーは彼かもしれない。ひどいとはいえ民主党にわずかに期待するのは、自民・公明と比べてこういう政治家がいる部分なのである。あと、過去官僚と呼ばれた人たちの影が最近薄いのも気になる部分ではある(古川氏や松井氏など)。実務的な面ではもっと活躍してほしいと思う。

昨晩用事ありちょっとだけ実家に立ち寄る。盆明け以降、激務が続いたこともあり、夕方ビール1杯飲んだだけでものすごく眠くなり、10時間以上眠ってしまった。金曜の夜も9時過ぎ就寝で9時前起床だった。疲れが抜けんのー。

写真は帰り際に、ちょっと立ち寄った福井市内の写真である。

RIMG0081.jpg

足羽山の東側に左内公園という公園がある。福井市の市街地は、どこも〇丁目という表示が付くのだが、左内公園のあるこの一角だけは昔から「左内町」という表示になっており、筆者が幼いころから橋本左内は郷土の偉人として認識を持っていた。以前から気にはなっていたのだが、しっかり公園を見るのは初めてかもしれない(過去に来たこともあるかもしれないが、記憶にはないのー)。

RIMG0083.jpg

RIMG0084.jpg

RIMG0096.jpg

公園の中はなんてことはない、ファミリーパークと化していた。しかもかなり年期が入っているというか・・30~40年前につくられた公園って、どこもこんな感じなのかもしれないのー。幕末の志士が見てどう思うのか・・

RIMG0087.jpg

RIMG0089.jpg

26歳という若さがポイントなんだよね。才能があれば若さなんて関係なくそれなりの仕事をするのでしょう。話は変わるが、芦田愛菜ちゃんって、7歳だけど、あまりにもしっかりした発言をするので、びっくりするというか、相当才能があるのだろうが、あそこまで行くと少し気持ち悪かったりして。橋本左内はきっとそれ以上の人物だったのでしょう。

左内公園は来たことこそないが、存在は知っていた場所であるが、その約120m先に、全く知らなかった場所があった。おそらく福井市の観光マップ(少なくとも過去のマップにはほとんど載っていないはず)には載っていない場所と思われる。

RIMG0098.jpg

西光寺なるお寺の境内に、柴田勝家のお墓があるそうだ。大河ドラマ「江」の影響か、柴田勝家が脚光を浴びているが、今年になり急に脚光を浴びた感は否めない。てっきり柴田神社が墓所かと思っていたがそうではないようだ。

RIMG0100.jpg

本当にあった。全然知らなかった。というか、福井には数多くの歴史的人物が登場しているが、少なくとも橋本左内よりも歴史的には断然知名度は高いと思うのだが、扱いの小さいこと。柴田神社(北ノ庄城址)も近年再整備がなされたが、以前ははりまや橋以上のがっかり名所だったわけで(今でもさほど変わらないかもしれない)、福井における柴田勝家の位置づけについてはもう少し考え直したほうがよいと思う。

RIMG0105.jpg

RIMG0106.jpg

こんな建物まであるし。お寺が勝手にやっているという感覚なのだろうか。もっと行政としてもPRすべきではないか。

RIMG0110.jpg

柴田勝家愛用の梅。戦災で焼けたが後日偶然にも発芽したとのこと。

RIMG0109.jpg

北ノ庄城跡の礎石まで残っている。どうでもいいけど、テントは片づけたほうがいいと思うよ。